SSブログ

東武鉄道を走った6050型電車の記録 [私鉄沿線(東武線)]

東武鉄道6050型とは


1986年10月の野岩鉄道の開業に伴い1985年に登場した2ドアセミクロスシートの車両です。前モデルの6000系を更新した車両と、増備用として新造した車両とがあり、急勾配や寒冷地の降雪対応として、抑速、抑圧ブレーキ、砂撒き装置を備えています。(東武鉄道車両紹介ページより引用)
ちなみに、6050型更新車のもとになった6000型は1964年(昭和39年)から1966年(昭和41年)にかけて44両が新製されたもので長いものでは通算すると60年近く活躍していたことになります。



今回はデジタル一眼レフを購入した2009年以降に撮影した東武鉄道6050型電車の記録を
浅草から順に東武日光、鬼怒川温泉まで撮影場所を北上しながらまとめてみました

撮影の年代は前後しますが、こうしてまとめてみると栗橋付近や板荷、下小代あたりでの撮影回数が多かったです
6050型電車は東武日光線と鬼怒川線、野岩鉄道、会津鉄道の会津田島まで走っていましたが
浅草から会津田島までは190kmを直通で走る追加料金がかからない便利な列車でした

前後のシートピッチもゆとりがあるクロスシートに大型の折りたたみテーブルが装備された設備は
コロナ前はインバウンドの外国人にも好評でシーズンには始発から乗車しないと満席になるほど人気で
座席の半分以上が外国人だった記憶もある車両でした

ということで続きを見る


nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。