SSブログ

立山連峰と高山本線を走るキハ85系特急ひだ号を撮影してきました [山景色・川景色(その他)]



高山本線は婦中鵜坂~西富山間にて高山本線の列車を撮影に行きました
行って来たのは今年(2023年)3月の中旬で、ダイヤ改正を一週間前に控えたタイミングでした

2泊3日のスケジュールで富山県内の鉄道を撮影してきました
撮影した被写体の一つがこのダイヤ改正で高山本線の定期列車から引退するキハ85系気動車で
このほかに富山地方鉄道や万葉線、氷見線、あいの風とやま鉄道も撮影しました

今回の更新では高山本線のキハ85系気動車がメインとなります
高山本線の特急ひだ号は名古屋と富山を結ぶ列車ですが
そのほとんどは途中駅の飛騨高山駅で折り返しとなるために
雄大な立山連峰を背景とした構図で撮影できるのはほんの僅かなチャンスしかありません

そこで、キハ85系気動車ひだ号が通過するタイミング以外は
レンタカーをフル活用して他の鉄道を撮影するというスケジュールで回りました

ということで続きを見る


nice!(36)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士山麓電気鉄道(旧富士急行線)に撮影に行ってきました [富士山が見えるローカル線]



今年(2023年)の2月に富士山麓電気鉄道と富士山を撮影に行ってきました

撮影ポイントは忠霊塔と富士山のSNS映えがする写真が撮れるところです
この日は平日の朝8時半過ぎに訪れましたが
どこに泊っているのだか外国人の姿がやたらと目につきました

といっても鉄道の写真を撮っているのは私だけでしたが・・・(笑)

ということで続きを見る


nice!(37)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤城山麓を走る上毛電鉄に撮影に行ってきました(2023年2月) [ローカル私鉄旅情(わ鐡・上信電鉄・上毛電鉄)]



春を思わせる陽気の今年(2023年)の2月に
群馬県は中央前橋と西桐生の間を走る上毛電鉄に撮影に行ってきました

上毛電鉄は


群馬県前橋市の中央前橋駅から群馬県桐生市の西桐生駅にまで25.4kmを走る全線単線のローカル私鉄で駅数は全部で23です。JR両毛線よりも北側を走り、赤城山南麓の裾を走っています。

上毛電鉄の開業は昭和3(1928)年で、赤城駅で東武桐生線に接続しています。上毛電鉄を走る電車は、「この顔どこかで見たことがある」と思う方がいるかもしれません。700型と呼ばれる電車は、かつて京王井の頭線で走っていた京王3000系電車です。

700型電車は16両(8編成)が在籍しており、すべての編成の顔の色が異なります。第一編成から薄青緑色、青、赤、黄色、桃色、淡青色(紫も見える)、薄緑色、第8編成がオレンジ色です。
2023年から3年かけて東京メトロの中古車両を譲受する計画(形式未定)が発表されており今後の去就が注目されます。



ということで続きを見る


nice!(30)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冠雪の富士山と多摩川橋梁を渡る中央線の電車(2023年1月) [山景色(中央線・大糸南線・小海線)]

今年のGW後半は天気が崩れるなんて言われてましたが
この記事を書いている6日現在、意外と好天に恵まれたGWだったなぁ と思っています
4月29日、5月2日、3日、4日はお出かけで、5日と6日は溜まった写真の現像処理等で終わりました



かなり前の写真ですが
今回は、この冬に多摩川の河川敷で撮影した中央線の写真を更新します

空の色や空気感が改めて見ると
冬の写真って、こんな感じだったなあと思います

この日は185系による臨時列車が中央線を走るというので
夜も明けぬうちから家を出て立川と日野の間を流れる
中央線の鉄橋にやって来ました

コロナ禍最初の年の2020年の5月、緊急事態宣言明け以来の多摩川橋梁でした

ということで続きを見る


nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。