SSブログ
ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線) ブログトップ

東武鉄道 8000型電車を野田線に撮影に行って来た (8111F編成) [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]

DSC_1218_00001_01

昨年(2023年)10月から東武野田線(アーバンパークライン)に定期運用で復活した
8000型(8111F編成)電車の撮影に何度か行きましたのでその様子をご覧いただこうと思います

東武鉄道8000型(系)電車とは
1963(昭和38)年から1983(昭和58)年まで、約20年もの長期にわたって712両が製造された。
この同一系列での712という数は、日本国有鉄道とJRを除いた私鉄電車では最多両数で、本系列はこの記録を1970年代以来保持している。(Wikipediaより引用)



ということで続きを見る


nice!(33)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋晴れの住宅街を走る流鉄流山線のローカル電車 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]

秋晴れの住宅街を走る流鉄流山線のローカル電車


10月に撮影に行った流鉄流山線ですが、1か月後の11月に再訪しました

流鉄流山線は千葉県の松戸市にある馬橋駅と流山市にある流山駅を結ぶ私鉄です。
JR常磐線に接続する馬橋駅から流山駅までは5.7kmで途中に4つの駅があります。
流山線は全線が単線で、中間にある小金城趾駅に交換設備があって日中は2編成が交互に行き交っています。
流山線を走る車両は西武鉄道からやってきた中古車両でワンマン運転を行っています。
全ての編成に「なのはな」や「流星」などの愛称がついています。


@小金城趾

流鉄流山線が走る千葉県松戸市と流山市は東京へ通勤通学をする人々のベッドタウンです
かつては流山で製造されるみりんを運ぶ鉄道として機能していましたが
今では貨物輸送もなくなり地元の人の大切な足として運行されています

★10月の更新はこちらです
https://traway.blog.ss-blog.jp/nagareyamasen10oct2021

ということで続きを見る


nice!(29)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

流鉄流山線の撮影に行ってきました [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]

流鉄流山線を撮影してきました


流鉄流山線は千葉県の松戸市にある馬橋駅と流山市にある流山駅を結ぶ私鉄です。
JR常磐線に接続する馬橋駅から流山駅までは5.7kmで途中に4つの駅があります。
流山線は全線が単線で、中間にある小金城趾駅に交換設備があって日中は2編成が交互に行き交っています。
流山線を走る車両は西武鉄道からやってきた中古車両でワンマン運転を行っています。
全ての編成に「なのはな」や「流星」などの愛称がついています。



今回は10月に撮影した流鉄流山線の風景です
私の住む東京の下町から江戸川を渡ってすぐの松戸市から流山市を走るローカル私鉄です。
その昔は流山市で作られているみりんを運んでいたりしたようですが住宅街を走るのどかなローカル線という風情です。
あまりに、私の家から近いという事と地味な路線ゆえ滅多に撮影に行く機会がありませんが
お天気が良くてサイクリング日和だったので自宅から小一時間自転車を漕いで出かけてきました。


ということで続きを見る


nice!(29)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武野田線沿いに咲くコスモス畑で8000型電車を撮影してきました [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]

東武鉄道の8000形電車とは


1963年(昭和38年)から1983年(昭和58年)にかけて、約20年もの長きにわたって712両が製造された車両グループで、同一系列での712という数は日本国有鉄道とJRを除いた私鉄電車では最多両数なのだそうです。私鉄版103系電車といってもいい存在で、いまだに第一線で活躍をしているオールドタイマーたちです。



その東武鉄道の8000型ですが、既に本線系統のスカイツリーラインや東上線(末端を除く)からは引退をしており、最大グループが残るアーバンパークライン(野田線)でも全体の半分くらいまで勢力を減らしています。

かつて野田線と呼ばれていたアーバンパークラインは10分に1本の割合で運行され、最近は急行運転や朝晩は特急車両などが運転されている路線です。沿線はほぼ住宅地なのですが、東京の郊外を外環状に走っているので見通しの良い風景を走る区間があったりします。

今回は、大宮公園駅と大和田駅の間に広がる見沼田んぼに広がるコスモス畑に撮影に行ってきました。
撮影をしたのは10月20日頃で、爽やかな秋晴れに恵まれた一日でした。

ということで続きを見る


nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武野田線|南桜井・川間|2012年3月27日 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから

3月末に行った東武野田線の最終回です

昼間はぽかぽか陽気でしたが
さすがに夕方になると寒くなってきました
河原だったからかもしれませんが

ということで、やはり1日の〆は
江戸川に掛かる鉄橋にやってきました

ということで続きを見る


東武野田線|藤の牛島・南桜井・川間|2012年3月27日 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから
東武野田線の3回目です

カラーで見るとちょっと物足りない感じがしたので
思い切ってモノクロにしてみましたが
なんか、昭和の鉄道風景を見ているようですね

今は春日部市になりましたが
旧庄和町のエリアにある南桜井から藤の牛島界隈は
まだまだ開けた場所がたくさん残っていて
ふらふら歩いているとあちこちに撮影ポイントがあります

ということで続きを見る


東武野田線|藤の牛島・南桜井|2012年3月27日 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから
3月の末に訪れた東武野田線の2回目です

東京の郊外、千葉県、埼玉県から神奈川県を
環状に走る国道16号線に沿ってその線路が延びる

東武野田線は東京のベッドタウンを繋ぐ
通勤、通学の足でありながら

骸骨のような架線柱、木製の柵といった
ローカル線特有の風景も残る路線です


ということで続きを見る


東武野田線|春日部・藤の牛島|2012年3月27日 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから
2012年の桜シリーズも一段落をしまして
ちょっと季節は戻りますが

3月下旬の春休みのぽかぽか陽気のとある1日
東武野田線を再訪しました

ということで続きを見る


東武野田線|春日部・藤の牛島|2011年12月16日|8000系 その2(最終回) [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


NIKON D300
Ai Nikkor 20mm f/2.8S
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

東武野田線最終回です

あれだけ曇っていた空が嘘のように晴れて
きれいな夕焼けを見ることができました

そして残照の中を走ってゆく電車

一筋のレールの光がとても印象的な
冬の午後でした

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


中井精也の鉄道スナップ撮影術 ゆる鉄 (アスキーフォトレシピシリーズ)

中井精也の鉄道スナップ撮影術 ゆる鉄 (アスキーフォトレシピシリーズ)

  • 作者: 中井 精也
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2010/07/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



中井精也の鉄道撮影術 撮り鉄 (アスキーフォトレシピシリーズ)

中井精也の鉄道撮影術 撮り鉄 (アスキーフォトレシピシリーズ)

  • 作者: 中井 精也
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2009/07/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



鉄道旅情100景

鉄道旅情100景

  • 作者: 中井 精也
  • 出版社/メーカー: クレオ
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 単行本



東武野田線|春日部・藤の牛島|2011年12月16日|8000系 その1 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]




★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから




★拡大画像はこちらから
NIKON D300
Ai Nikkor 20mm f/2.8S
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

東武野田線の3回目です

前回までの空模様と打って変わって
荒れ模様のお天気です

江戸川の鉄橋で撮っているころから
急に冷たい風が吹き始めて
雲がたくさん出てきたと思ったら

30分もしないうちにこんなに天気が
変わるもんなんですね

それでもこんな真っ黒な雲も
絵になるなと思い撮ってはみたものの
指はかじかむ足元も凍えるので

帰ってしまおうと諦めかけていると
最後のカットの夕日です

ということで最終回へ続きます

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


0系新幹線から始まる 昭和の鉄道風景 (じっぴコンパクト)

0系新幹線から始まる 昭和の鉄道風景 (じっぴコンパクト)

  • 作者: 南 正時
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2008/10/31
  • メディア: 単行本



機関車よ、峠を越えて走れ! 思い出の昭和鉄道風景1 (地球の歩き方 思い出の昭和鉄道風景)

機関車よ、峠を越えて走れ! 思い出の昭和鉄道風景1 (地球の歩き方 思い出の昭和鉄道風景)

  • 作者: 竹島 紀元
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2009/11/28
  • メディア: 単行本



忘れえぬ東北・ふるさとの鉄道風景: がんばろう東北・がんばろう日本

忘れえぬ東北・ふるさとの鉄道風景: がんばろう東北・がんばろう日本

  • 作者: 日本鉄道写真作家協会
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2011/09/06
  • メディア: 単行本



栄光の国鉄 花の名特急が走る 思い出の昭和鉄道風景2 (地球の歩き方 思い出の昭和鉄道風景)

栄光の国鉄 花の名特急が走る 思い出の昭和鉄道風景2 (地球の歩き方 思い出の昭和鉄道風景)

  • 作者: 種村 直樹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2009/11/28
  • メディア: 単行本



東武野田線|南桜井・川間|2011年12月16日|8000系 その2 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから




★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから

東武野田線の8000系2回目です
昼間でもこの路線は10分間隔で電車がやってくるので
ローカル線のようで意外とそうでなかったりします

30分くらいこの場所で上り下りの電車を
5,6本撮ったでしょうか

随分と雲が出てきました
広角レンズで空一面に広がる雲を切り取る

冷たい風を遮るものがない場所で
無茶苦茶寒いんですが

楽しいですねー

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


乗って残したい… 赤字ローカル線は今? (INFOREST MOOK)

乗って残したい… 赤字ローカル線は今? (INFOREST MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: インフォレスト
  • 発売日: 2010/12/11
  • メディア: ムック



ローカル線をゆく 乗っておきたい珠玉の鉄道50線

ローカル線をゆく 乗っておきたい珠玉の鉄道50線

  • 作者: 黒阪幸伸
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2007/12/01
  • メディア: 単行本



ローカル線―なつかしくて、あたたかい風景

ローカル線―なつかしくて、あたたかい風景

  • 作者: 遠藤 純
  • 出版社/メーカー: ピエブックス
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本






懐かしい風景に出会うローカル線の旅―特選ローカル10線パーフェクトガイド

懐かしい風景に出会うローカル線の旅―特選ローカル10線パーフェクトガイド

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 人文社
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本



東武野田線|南桜井・川間|2011年12月16日|8000系 その1 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]








NIKON D300
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
Ai Nikkor 20mm f/2.8S
RICOH GXR + S10 24-72mm F2.5-4.4 VC

久々に東武野田線に去年の暮れに行ってきました

桜が咲く頃に次回は行きたいなと思いながら
震災があったりしてそのまま足が遠のいてたんですが

冬晴れの野原を駆けるステンレスじゃない
鋼製電車が見たくなって

全部で4回に分けて野田線の8000系を
ご覧いただこうと思います

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


日本の私鉄 東武鉄道

日本の私鉄 東武鉄道

  • 作者: 広岡 友紀
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2010/09/10
  • メディア: 単行本



東武鉄道 (私鉄の車両24)

東武鉄道 (私鉄の車両24)

  • 作者: 飯島 巌
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2002/07/01
  • メディア: 単行本



ソラカラちゃん (ぷぷぷBOOKS)

ソラカラちゃん (ぷぷぷBOOKS)

  • 作者: 丸山 もも子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/12/01
  • メディア: 単行本



流鉄流山線|小金城址・鰭ヶ崎、流山|2011年5月6日 その3 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]








RICOH GXR + S10 24-72mm F2.5-4.4 VC

流鉄シリーズ、3回と短いですが今回で最終回です

馬橋から流山まで6km弱の路線に沿って今回は歩きました

沿線にはつくばエクスプレス開業による開発地域もありますが

昭和の風情を色濃く残すものが点々とありまして

ただ引きが効かない場所ばかりなのはある意味都会だったりして

写真に写し込むにはなかなか手ごわい相手でした

次回は天気のよい日にリベンジしたいと思います

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


東京鉄道風景 (Shazin Book 2)

東京鉄道風景 (Shazin Book 2)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 彩風社
  • 発売日: 2011/05
  • メディア: 単行本



ローカル鉄道の風景 東日本編 (ユーリード・アーカイヴズ)

ローカル鉄道の風景 東日本編 (ユーリード・アーカイヴズ)

  • 作者: 遠藤 純
  • 出版社/メーカー: ユーリード出版
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 単行本



消えゆく鉄道の風景

消えゆく鉄道の風景

  • 作者: 田中 正恭
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2006/11/23
  • メディア: 単行本



流鉄流山線|小金城址|2011年5月6日 その2 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから
RICOH GXR + S10 24-72mm F2.5-4.4 VC

流鉄線、いや流山線を訪れたのは半年ぶりなんですが
なんか変わったな~、なんだろうな~、と馬橋、幸谷と歩いて
小金城址駅の跨線橋からホームの様子を伺ってたのですが

車掌さんがいないのに気がつきました
いつの間にかワンマン運転になっていたのですね
それと3両あったはずの電車が2両に・・・

確かにオレンジに白いラインの入った
ニス塗りの匂いがたちこめた板張りの床の電車の頃は2両だったけど
ちょっと寂しい気がしました

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


水戸岡鋭治の「正しい」鉄道デザイン―私はなぜ九州新幹線に金箔を貼ったのか? (交通新聞社新書)

水戸岡鋭治の「正しい」鉄道デザイン―私はなぜ九州新幹線に金箔を貼ったのか? (交通新聞社新書)

  • 作者: 水戸岡 鋭治
  • 出版社/メーカー: 交通新聞社
  • 発売日: 2009/08
  • メディア: 新書



鉄道デザインEX02 (イカロス・ムック)

鉄道デザインEX02 (イカロス・ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2011/03/02
  • メディア: ムック



古レールの駅デザイン図鑑

古レールの駅デザイン図鑑

  • 作者: 岸本 章
  • 出版社/メーカー: 鹿島出版会
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本



流鉄流山線|馬橋・幸谷|2011年5月6日 その1 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから
RICOH GXR + S10 24-72mm F2.5-4.4 VC

GWの後半は流鉄線に行ってきました
冴えない天気の中、JR常磐線に接続する
馬橋から流山まで全線約6kmを歩きながら
コンデジ片手にスナップしてきました

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


ぼくは「つばめ」のデザイナー―九州新幹線800系誕生物語

ぼくは「つばめ」のデザイナー―九州新幹線800系誕生物語

  • 作者: 水戸岡 鋭治
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/12/21
  • メディア: 単行本



デザイン満開 九州列車の旅 (INAX BOOKLET)

デザイン満開 九州列車の旅 (INAX BOOKLET)

  • 作者: 水戸岡 鋭冶
  • 出版社/メーカー: INAX出版
  • 発売日: 2008/09/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



旅するデザイン 鉄道でめぐる九州 水戸岡鋭治のデザイン画集

旅するデザイン 鉄道でめぐる九州 水戸岡鋭治のデザイン画集

  • 作者: 水戸岡 鋭治
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/06/06
  • メディア: 単行本



東武野田線|藤の牛島・春日部|2011年2月27日|8000系 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]











NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

東武野田線は埼玉県の大宮からクレヨンしんちゃんで一躍有名になった春日部、路線名にもなった醤油の町野田、柏を通り船橋(千葉県)を結ぶ全長約100kmの路線です。

野田線のルーツは野田市駅から柏駅まで醤油を運ぶ貨物輸送のために建設され、かつては野田市のキッコーマン本社内に運搬用の駅が存在しましたが国鉄のダイヤ改正による貨物輸送の縮小で1985年に貨物輸送は消滅しました。

それでも野田線は東武鉄道の中では伊勢崎線や東上線に次ぐ基幹路線として位置づけられているのは、国道16号線にほぼ沿うように敷かれたいること、そして都心へ向う鉄道に何箇所も連絡しているため沿線には住宅が多く建ち通勤利用客が多いことであるようです。

JR武蔵野線の更に外側を走る野田線、私が子供の頃に乗った記憶は長閑な田園風景の中を走る電車でしたが今では新興住宅地の間を縫うようにして走るcommuter(コミューター)trainですね・・・

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|川間・南桜井|2011年2月27日|8000系 その2 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]


★拡大画像はこちら


★拡大画像はこちら


★拡大画像はこちら
NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

3月11日の東北地方太平洋沖地震から4日が経ちました
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます。

また私にもご心配をいただきありがとうございました
地震発生当時から勤務先での対応などで更新が滞っておりましたが
5日ぶりに更新が出来るに至りました

これまで隔日で更新をしてきましたが
当面は不定期での更新になるかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします

被災地の一日も早い復興を
被災者の方々の一日も早い心の回復を
願わずにやみません

東武野田線|川間・南桜井|2011年2月27日|8000系 その1 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]






NIKON D300
Ai AF Zoom-Nikkor 70-210mm f/4-5.6D
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

去年(2010年)の暮れ以来、2ヵ月ぶりに野田線を訪れました
日中は上着が要らないくらいの陽気で
南桜井の江戸川の土手には小さな紫色の花が咲いていました

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


日本列島鉄道の旅 (Green Mook)

日本列島鉄道の旅 (Green Mook)

  • 作者: 櫻井 寛
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2005/02/26
  • メディア: 単行本



日本の鉄道紀行 日本列島ローカル線紀行

日本の鉄道紀行 日本列島ローカル線紀行

  • 作者: 櫻井 寛
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



おとなの鉄道大百科 2011 2011年 04月号 [雑誌]

おとなの鉄道大百科 2011 2011年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2011/02/24
  • メディア: 雑誌



東武野田線|春日部・藤の牛島|2010年12月31日|8000系 その4 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]






NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

とりあえず今回で大晦日に撮影した東武野田線は
終了となります

地味な路線でこれまで自分でも被写体として見てこなかったのに
野田線にまつわる反響や鋼製電車に対するみなさんの思いに
改めて取り上げてよかったと思いました

藤の牛島の古利根川(旧中川かと思ってました)の堤防には
桜の木が並木になっているのでチャンスがあれば花が咲く頃また
訪れたいと思いました

[ひらめき]これまでの写真をスライドショーにしました


NゲージNO.57 東武スペーシア (リニューアル)

NゲージNO.57 東武スペーシア (リニューアル)

  • 出版社/メーカー: トレーン
  • メディア: おもちゃ&ホビー



【グリーンマックス】1049T東武6050系4輛トータルセットGREN MAX鉄道模型Nゲージ091113

【グリーンマックス】1049T東武6050系4輛トータルセットGREN MAX鉄道模型Nゲージ091113

  • 出版社/メーカー: グリーンマックス
  • メディア: おもちゃ&ホビー








[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|春日部・藤の牛島|2010年12月31日|8000系 その3 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]






NIKON D300
Ai Nikkor 20mm f/2.8S
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

青空にブルーのラインの電車
JR(国鉄)の103系や201系のように全盛期の頃は
全く興味が湧かないのに絶滅危惧種になると・・・

今となっては昔の細目のマスクが走っていればと
思ったりもしますが
まあ、鋼製電車だけでもいいじゃないかということで・・・





全国鉄道絶景パノラマ地図帳 (雑誌編集単行本)

全国鉄道絶景パノラマ地図帳 (雑誌編集単行本)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2010/10/14
  • メディア: 大型本



鉄道を撮る 2010年 07月号 [雑誌]

鉄道を撮る 2010年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2010/06/10
  • メディア: 雑誌


[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|春日部・藤の牛島|2010年12月31日|8000系 その2 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]




NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

画面左端の大きな木がとても気になります
順光で鉄橋の反対から撮ろうとすると
鉄橋に極端に近い場所に植わってるので
中途半端な構図になってしまうのです・・・

かくして、春になったら花をつけるのか
夏になったら葉を茂らすのか・・・
都心から1時間ほどで行ける場所なので
2011年、何回かこの場所を訪れそうです


昭和の鉄道と旅 (AERAムック)

昭和の鉄道と旅 (AERAムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2010/11/30
  • メディア: 大型本



鉄道旅へ行ってきます

鉄道旅へ行ってきます

  • 作者: 関川 夏央
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/12/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



日本の私鉄 東武鉄道

日本の私鉄 東武鉄道

  • 作者: 広岡 友紀
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2010/09/10
  • メディア: 単行本


[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|春日部・藤の牛島|2010年12月31日|8000系 その1 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]






NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

川原の低地に水が溜まって池になっているところに
鉄橋と青空と鉄橋を渡ってゆく電車が映っていました
風が強くて波打ってしまいましたが
それはそれで冬の風景なんだなと・・・そんな感じの写真です


撮影ガイド付傑作選 鉄道写真家30人の絶景 (雑誌編集単行本)

撮影ガイド付傑作選 鉄道写真家30人の絶景 (雑誌編集単行本)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2010/10/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



中井精也の鉄道写真超入門―誰も教えなかった「撮り鉄」の基本!! (Gakken Camera Mook)

中井精也の鉄道写真超入門―誰も教えなかった「撮り鉄」の基本!! (Gakken Camera Mook)

  • 作者: 中井 精也
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2010/07/15
  • メディア: 単行本



図解と実例ですぐ撮れる鉄道写真講座 (単行本)

図解と実例ですぐ撮れる鉄道写真講座 (単行本)

  • 作者: 山崎 友也
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2010/08/30
  • メディア: 単行本


[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|川間・南桜井|2010年12月31日|8000系 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]






NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

大晦日、大掃除も年賀状製作も買出しも終わった
日本全国荒れ模様で東京も寒かったけど天気が良かったので
東武野田線を再訪

googleマップで路線に沿ってスクロールをしてゆくと
江戸川の橋梁がなにげでよさそう[るんるん]
と行って見たら筑波山が拝めたりといい場所を見つけました

ちょっと前までは1/25,000の地図を見て(国土地理院HPのウォッ地図とか)
地形や畑か森林かとか地形図(記号)をチェックしてイメージしながら行ったものですが
行く前からその場所の風景が分かってしまうなんて・・・凄い時代です


機関車よ、峠を越えて走れ! 思い出の昭和鉄道風景1 (地球の歩き方 思い出の昭和鉄道風景)

機関車よ、峠を越えて走れ! 思い出の昭和鉄道風景1 (地球の歩き方 思い出の昭和鉄道風景)

  • 作者: 竹島 紀元
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2009/11/28
  • メディア: 単行本



鉄道写真絶景ポイント150―カメラを持って旅にでよう! (東日本編) (ビッグマンスペシャル)

鉄道写真絶景ポイント150―カメラを持って旅にでよう! (東日本編) (ビッグマンスペシャル)

  • 作者: 桜井 寛
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2002/05
  • メディア: 大型本



0系新幹線から始まる 昭和の鉄道風景 (じっぴコンパクト)

0系新幹線から始まる 昭和の鉄道風景 (じっぴコンパクト)

  • 作者: 南 正時
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2008/10/31
  • メディア: 単行本


[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|春日部・藤の牛島|2010年12月23日|8000系 その2 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]






NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

東武野田線2回目です

正面から見ると昔の顔とは見違えるほど別人ですが
サイドから見るとやはり8000系です

JR東の首都圏で鋼製電車はもう風前の灯ですが
野田線では全車両が8000系で固められています

昼間も10分おきにやってくるので枚数も稼げるので
ちょっと通ってみてもいいかなと思いまして
まずはgoogleマップで沿線をロケハンしてみようと思っています

[新幹線]

今回が2010年最後の更新となりました[いい気分(温泉)]

たくさんの方にご覧いただき
たくさんのniceやコメントをいただきありがとうございました
来年もまたよろしくお願いいたします。


大きな地図で見る


【Bトレインショーティー】東武鉄道8000系(新塗装)バンダイBANDAI100929

【Bトレインショーティー】東武鉄道8000系(新塗装)バンダイBANDAI100929

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



SHM-07 手動前面方向幕 東武8000系本線

SHM-07 手動前面方向幕 東武8000系本線

  • 出版社/メーカー: トミーテック
  • メディア: おもちゃ&ホビー






Bトレインショーティー 東武 8000系クリーム・非冷房

Bトレインショーティー 東武 8000系クリーム・非冷房

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

東武野田線|春日部・藤の牛島|2010年12月23日|8000系 その1 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]








NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

12月5日に南栗橋で催された東武ファンフェスタに行って以来
気になっていた東武の8000系が走っている野田線へ行ってきました

武蔵野線、宇都宮線と梯子をしたので
撮影場所に着いたのは夕方3時半を回っていて
太陽は西に大きく傾いていました

東武8000系は1963年から83年の20年にわたり
712両が製造されたという国鉄、JRを除いた
同一車種において最多の記録を1970年以降続けているそうです


日本の私鉄 東武鉄道

日本の私鉄 東武鉄道

  • 作者: 広岡 友紀
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2010/09/10
  • メディア: 単行本



私鉄電車ビジュアルガイド 東武鉄道

私鉄電車ビジュアルガイド 東武鉄道

  • 作者: 東武電車研究会
  • 出版社/メーカー: 中央書院
  • 発売日: 2003/12
  • メディア: 単行本






プラレール 東武スペーシア S-36

プラレール 東武スペーシア S-36

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

流鉄 鉄道の日イベント|2010年11月7日 [ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線)]



21世紀の写真です[exclamation]

今年は平成22年、21世になって10年が経とうとしている世の中で

こんな風景が残る鉄道が関東で、しかも東京まで通勤圏という土地にあります

続きを読む


ローカル私鉄旅情(東武野田線・流鉄流山線) ブログトップ