常磐線定点観測(金町~松戸)鉄橋を渡って来る列車たち [田園風景(常磐線)]






去年(2022年)の暮に撮った写真です
常磐線の金町・松戸間の江戸川に架かる鉄橋を渡って来る列車たちです
この場所は一部に防風壁が設置されてしまい10年以上ご無沙汰でした
10年以上前の写真はこれらの構図とは逆向きの上り列車を狙ったものでしたが
それらの構図は防風壁のために撮れなくなってしまっていて
今回は国道の歩道から下り列車を狙いました
目当てはEF65やEF66牽引の貨物列車とE657系特急電車のリバイバル塗装でしたが
フレッシュひたち塗装車両の撮影は叶いませんでしたが
DE10型ディーゼル機関車の単機回を運よく撮影できました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

鉄道写真ランキング
ブログ内で公開している写真を販売しています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


想い出の国鉄・JRアルバム 第2巻 常磐線 1960年代~90年代の記録
- 出版社/メーカー: フォト・パブリッシング
- 発売日: 2021/08/24
- メディア: 単行本
桜の季節を走る外濠沿いの中央線風景 [街景色(全般)]

ご無沙汰しております
3月の更新から暫く間が空いてしまいました
年度末の繁忙期なのにあちこち出かけてまして
ブログの更新に手が回りませんでした
前回までは季節感のない記事でしたので
今回は今年の桜の写真を並べてみました
といっても、ちょっと盛りを過ぎた感じなんですが・・・