カシオペア紀行 武蔵野線を走る [ブルートレイン★夜行列車]
999回目の記事でネタ切れとお知らせしましたが
ようやく鉄分補給が出来ました
ネタはかつて定期列車として札幌と上野を運行していたカシオペアが
現在では団体列車としてJR東日本内の各地へ運行をしていますが
今回は長野へ運行するというネタがありましたので武蔵野線へ行ってきました
武蔵野線は都心を迂回して貨物列車が行き交う貨物の大動脈でもありまして
EF65電気機関車などの姿をまだ見ることが出来ます
撮影に訪れたのは東浦和駅と東川口の間にある田んぼや畑が広がり見通しがきくポイントです
旅客列車はE231系と209系が運用されており8両編成の電車が日中は10分おきに走っています
武蔵野線の歴史は1973年(昭和48年)に飽和状態だった山手貨物線を補完する目的で開業しました
開業当時は貨物列車の間合いを旅客列車が走っていたので日中は40分間隔での運転でした
今でも常磐線、宇都宮線、中央線や東海道線を結ぶ東京外郭環状線として機能を果たし
多数の貨物列車が武蔵野線を走っています
この日は貨物列車を撮影に来たんだがカシオペアが走るのは知らなかった
鉄ちゃんがこんなにいるのでびっくりした、なんて方もいらっしゃいました
そしてお目当てのカシオペアが登場
雲が多い日でカシオペアの通過時間は残念ながら陽が陰ってしまいました
通過30秒後くらいに再び陽が射してきましたがマンダラになるよりはマシだったかも
このカシオペアは上野を出発して、常磐線、武蔵野線、中央本線を経由し
篠ノ井線から長野に向けて走ってゆきました
こちらは定期運行当時の写真で2011年7月に撮影しました
同じ撮影ポイントで撮っていたちょっと懐かしい写真
2016年6月に撮影、まだ583系によるTDL臨時列車が走ってました
こちらは2012年11月に撮影、189系国鉄色のTDL臨です
コロナ前はTDLに向かう臨時列車が多数運転されていました
2011年の1月に撮影、205系電車は2020年の10月まで走っていました
かなり昔です、2000年代前半でしょうか。103系が最後の頃まで走っていたのは武蔵野線でした
この場所へは2016年以来6年ぶりに訪れましたが
いい鉄分補給となりました
こちらもご覧くださいね
にほんブログ村
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】
KATO Nゲージ EF81 カシオペア色 3066-A 鉄道模型 電気機関車
- 出版社/メーカー: カトー (KATO)
- 発売日: 2020/08/06
- メディア: おもちゃ&ホビー
TOMIX Nゲージ E26系 カシオペア 増結セット A 92409 鉄道模型 客車
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2012/03/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
2022-04-22 20:00
nice!(28)
コメント(6)
水田の風景もいい場所ですね。
国鉄カラーがいいなー。
by 響 (2022-04-23 10:57)
東浦和の辺りは景色はあまり変わってないみたいですね。
103系が懐かしいですが、205系も数えるほどになってしまいましたね。
by やまびこ3 (2022-04-23 15:13)
国鉄時代の車両、イイですね~ 大好きです^^
by まさ (2022-04-24 20:24)
お!EF64の「信州カシオペア」、
東浦和で撮られていたのですね。
私も同列車を近場の多摩川橋梁で撮ってました(^^)
通過時刻が17時過ぎの夕暮れ時ですが、
この時期はだいぶ日が伸びたことを実感しますよね☆
by あおたけ (2022-04-25 07:29)
★ 響 さん
東京近郊にもこんな場所があるんですよー^^
国鉄カラー、やっぱりいいですよね
★ やまびこ 3 さん
仰る通り、ここいらは変わってないですね
JR東の205も風前の灯火ですねぇ
by gardenwalker (2022-04-28 21:43)
★ まさ さん
国鉄時代の車両、まさに僕らの生きてきた時代の色ですよね ^^
★ あおたけ さん
多摩川で撮られていたんですね!
実は高校生になったハルといっしょだったんですが
あおたけさん来てるかな? なんて周りをキョロキョロしてました(笑)
春分の日を過ぎると日が伸びた感がありますね
by gardenwalker (2022-04-28 21:46)