SSブログ

関東鉄道 常総線|小絹・水海道|2011年10月2日 その2(最終回) [ローカル私鉄旅情(関東鉄道・真岡鉄道)]


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから


★拡大画像はこちらから
NIKON D300
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
Ai Nikkor 50mm f/1.2S

TX開業で大きく変貌を遂げた
守谷駅から数kmも離れていない
国道と線路がクロスする陸橋から
ラストのカットを狙いました

水海道以南の常総線は
複線だったんですね

子供の頃、母方の親戚の家が
常総線沿線にあったのですが
当時(〇十年前)は単線だったような・・・

ローカル線らしからぬローカル線ですね

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


明治・大正・昭和 懐かしの鉄道遺産を旅する (じっぴコンパクト新書 カラー版)

明治・大正・昭和 懐かしの鉄道遺産を旅する (じっぴコンパクト新書 カラー版)

  • 作者: 南 正時
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2011/10/13
  • メディア: 新書



特選!全国JR鉄道の旅 うんちくガイド

特選!全国JR鉄道の旅 うんちくガイド

  • 作者: 南 正時
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: 単行本



南正時のRailways―蒸気機関車から新幹線まで鉄路を駆け抜けた撮り歩記

南正時のRailways―蒸気機関車から新幹線まで鉄路を駆け抜けた撮り歩記

  • 作者: 南 正時
  • 出版社/メーカー: クラッセ
  • 発売日: 2011/01
  • メディア: 単行本



nice!(48)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
カリメロ

守谷には兄家族がいますし、私達夫婦も以前、取手に住んでいたんですよ。
守谷の開発が進んでいく中で、劇的に変わっていった地域です。
by カリメロ (2011-10-18 22:30) 

くーぺ

田園風景の中を走る電車の音が頼もしいような、ちょっと寂しいような・・
そんな感じがします(^^)ノスタルジックな雰囲気が魅力ですね✿✿
by くーぺ (2011-10-18 22:41) 

(。・_・。)2k

この線って下妻とか行くヤツですか?

by (。・_・。)2k (2011-10-19 00:18) 

me-co

こんばんは^^
こうやって改めて見ると・・・
非電化の複線ってなんか異様です。(確か理由があるんですよね^^;)
両毛線の複線部分も「何であそこだけ?」と変ですが(・。・)
by me-co (2011-10-19 01:43) 

旅爺さん

おはよう御座います。
鉄道車両メーカーに居ましたがこの常総線のDCも
携わった事があります。
by 旅爺さん (2011-10-19 06:57) 

あおたけ

非電化なのに立派な複線という、このあたりが、
いちばん常総線らしい景色なのかも知れませんね〜。

子供の頃、鉄友達と常磐線快速の終点・取手まで乗り通したとき、
横に停まっていた常総線がすごく気になって2〜3駅乗ったものの、
とてつもない田舎に来てしまったような気がして、
怖くなった覚えがあります(^^)
by あおたけ (2011-10-19 09:42) 

gardenwalker

> カリメロ さん
ありがとうございます
守谷は全く違う街になってしまいましたね
小さな一軒家のような駅でしたね

> くーぺ さん
ありがとうございます
ここに写っている風景は昔ながらのものです
あえてこういった風景を選んでみました
by gardenwalker (2011-10-20 00:47) 

gardenwalker

> (。・_・。)2k さん
ありがとうございます
そうです!下妻とか下館に行きます!

> me-co さん
ありがとうございます
常磐線の取手以北の交流や
関東鉄道の非電化は
つくばにある地磁気観測所への
影響を考えてそうしたみたいですね
by gardenwalker (2011-10-20 00:49) 

gardenwalker

> 旅爺さん さん
ありがとうございます
そうですか!車両メーカーにお勤めだったんですね
いろいろな鉄道、風景を見てこられたんですね~

> あおたけ さん
ありがとうございます
ぼくらが子供の頃の常総線って
今の久留里線や小湊鉄道ほど
ローカル線でしたね~
駅の数も少なかったですよね
by gardenwalker (2011-10-20 00:52) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。