SSブログ

函館本線のお立ち台でブルトレを狙う|2014年8月13日|落部・野田生 [北海道遠征]



北海道遠征、続いては函館本線のお立ち台のひとつ
噴火湾沿いの海岸線のカーブを俯瞰できる撮影地にやってきました

前日の夜からレンタカーを借りまして
撮影ポイントの駐車帯で仮眠を取りながら
列車がやってくる朝を待ちました


8.13 04:30am

なんだか曇っています
前の晩は車の屋根を叩きつけるほどの豪雨だったので
雨が上がってほっと一息の夜明けでした



日の出です [晴れ]
雲間から見えるオレンジ色の太陽
半袖シャツしか持っていなかったので
けっこう涼しかったです



それにしても、こんな朝早くから
鉄ちゃんたちがどこからか集合してきます



カシオペアが定刻でやってくるころには
ここに写っている以外にも総勢30人を超える
鉄ちゃんが大集合です

それにしても4時過ぎからこの場所にいるのに
貨物列車が1本もやってきません

それもそのはず、車の屋根を叩くほどの豪雨は
撮影ポイントから2つ先の山越駅と八雲駅の間での
土砂の線路への流入とその土砂へ貨物列車が乗り上げて
しまったことで函館本線を走る全ての列車が止まっていたのです

しかし、便利なもので運行情報はスマホで手に入るし
あとからやってきた人が
○○で機関車が止まっていたけど脱線はしていなかった
というような情報と同好の方々との鉄道談義が花咲いて
待ち時間も苦ではありませんでした

結局、函館始発の2841Dと長万部始発の2840Dの2本が
運休となった以外は2時間~5時間遅れで動き出しました
運行が再開されてからは驚異のペースでの撮影となりました

[時計]



8:00過ぎ

手前の森駅で5時間以上も抑止されていたはまなすがやってきました!
定刻なら長万部に3:07に到着するはずなのでこの明るさで撮れないんです

さらに、前日にこのはまなすに私は乗っていましたので
なんか今回は運が自分に向いているような気分になりました





夏休みで増結をしているのでやはり見栄えがいいですねー[かわいい]



続いてカシオペアがやってきました



引きつけて!



車窓には噴火湾の美しい景色が広がっているんでしょうね



レンズを標準系に付け替えまして

トワイライトがやってきました

運行が再開されたとはいえ時刻が定まっていないので
トイレに行く暇もないほどでした



時刻は9:00を回ってきました
あんなに曇っていた早朝から空の色も
重たい雲が取れて青空が広がってきました



そして9:30頃に北斗星が通過しました
運転を再開したのが8:00過ぎでしたので
わずか1時間半の間にブルトレ4本、他に特急や
貨物と普通列車も通過してゆきましたので
ゲップがでるほどでした(笑)

それにしても8月13日のこの場に居合わせた皆さんとは
楽しい時間を過ごすことが出来ました

北海道遠征は続きます

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


知られざるブルートレインのすべて: BSジャパン「昭和は輝いていた」編 (マガジンハウスムック)

知られざるブルートレインのすべて: BSジャパン「昭和は輝いていた」編 (マガジンハウスムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2014/06/26
  • メディア: ムック



ブルートレインほくとせい (のりものえほん)

ブルートレインほくとせい (のりものえほん)

  • 作者: 関根 栄一
  • 出版社/メーカー: 小峰書店
  • 発売日: 1989/11
  • メディア: 単行本



Rail Magazine (レイル・マガジン) 2013年 10月号 Vol.361

Rail Magazine (レイル・マガジン) 2013年 10月号 Vol.361

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2013/08/21
  • メディア: 雑誌



人気列車で行こう 2010年 12/2号 [雑誌]

人気列車で行こう 2010年 12/2号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2010/11/18
  • メディア: 雑誌



鉄道ジャーナル 2014年 08月号

鉄道ジャーナル 2014年 08月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2014/06/21
  • メディア: 雑誌



nice!(54)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 8

やなぼー

私も北斗星は撮ってきましたよ(^_^)v
駅撮りですけど・・・(>_<)
さすがに夜入りだと、ベストポジションでしたか!?
しかし、この入れ食い状態!
結果的には、良かったのでは・・・!?
(^_-)

「おとしべ」「のだおい」は、内地の方は読めないかも・・・!?
by やなぼー (2014-09-06 06:58) 

旅爺さん

昔から客車は12両編成が多いですが、どうしてでしょうね?
やはりカシオペアの眺めは最高に良いですね。
by 旅爺さん (2014-09-06 09:40) 

sonic

この日は津軽線沿線にいました。
晴天なのに、渡島半島側の低い空だけ真っ黒でした。
妙に貨物列車の音が途切れなくて???と思っていましたが
そういうことだったのですね。
いい現場だったみたいで、うらやましい限りです。
by sonic (2014-09-06 10:42) 

yogawa隼

複線非電化、海沿い。
それに客車列車!
夢のような競演です。
by yogawa隼 (2014-09-06 20:48) 

あおたけ

おお~!この名所で「はまなす」が撮れるとはスゴイ!
自然災害による列車の影響は喜んじゃいけないけれど、
この状況は撮り鉄としては羨ましいですね~(^^;)
しかも、数時間前の豪雨が一転しての青空とは、
さぞかし現地のお仲間さんとも、盛り上がったことでしょう!

by あおたけ (2014-09-07 16:44) 

gardenwalker

★ やなぼー さん
北海道の地名は本当に難解ですねー^^;
馬主来、別寒辺牛・・・
カーナビに読み仮名ふってくれよと
何度もつぶやきました(笑)
この場所、結果は大漁です^^v

★ 旅爺さん さん
仰る通り、過去の編成表を見たりしても
12両ってけっこうありますね
客車はどうか分かりませんが
電車は3両や4両のユニットが多いですよね
3と4の公倍数の12 ?、なんて思ってしまいました
by gardenwalker (2014-09-10 00:02) 

gardenwalker

★ sonic さん
おー! この日は海を挟んで
向こうとこっちでいたんですねー!!
森から長万部のあたりは
けっこう局地的に雨がよく降るらしいです

★ yogawa隼 さん
この時代に客車列車が数珠つなぎでやってくる
30~40年も昔の光景が蘇った気がしました
by gardenwalker (2014-09-10 00:06) 

gardenwalker

★ あおたけ さん
本当に不謹慎なんですが、、、
この場に居合わせた名も知れぬ鉄ちゃんたちは
盛り上がり、気持ちがひとつになって
ひょっとしたら運休になるかもしれない状況から
最初の貨物がやってきたときは歓喜の渦でした
遠征はこういった出会いがあるから楽しいですね
by gardenwalker (2014-09-10 00:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。