SSブログ

東武日光線を2016年のGWに走った1800型臨時快速電車を撮影しました [私鉄沿線(東武線)]


@明神~下今市

真っ青な五月晴れの空に真っ赤な電車が
その姿を田植えが終わったばかりの田んぼの水鏡に映しながら
駆け抜けてゆく姿をこのGWは追いかけました

かつて伊勢崎線を走る急行りょうもう号として
活躍していた1800型と呼ばれる車両は
300型や350型に変化してきりふり号などの
臨時特急として活躍をしていますが
唯一ほぼ原形をとどめている1編成があります

その車両がGWや秋の行楽シーズンになると
往路は春日部から東武日光まで
復路は東武日光から浅草まで1往復運転されます

2016年のGWは4月29日、30日と5月1日、3~5日
の6日間限定で運転されました



@板荷~下小代

定番の下小代の築堤を走る区間
新栃木までの回送電車を後追いで撮影しました
この場所の通過時間は12時05分
ほぼ列車の正面に太陽の位置がありました

最初は左下 1/4 くらいの構図で構えてましたが
瞬く間に雲が空を覆ってしまったので
思い切って雲を大きく取り込んだ構図にしました


@北鹿沼~板荷

新栃木から東武日光への送込み回送を
新鹿沼駅を通過して黒川の鉄橋を渡る姿

15時12分頃の通過ですが
日が伸びてきたからでしょうか
広い青空が印象的で縦構図にしてみました


@東武金崎~楡木

東武日光から新栃木へ向かう回送列車を
楡木駅近くの踏切から後追いで撮影しました

12時20分過ぎの通過


@北鹿沼~板荷

北鹿沼駅を通過した電車は黒川を渡り
正面に見える石尊山を目指すようにかけてゆきます


@北鹿沼~板荷

上の写真と同じポイントから撮影
数日後に訪れての撮影ですが
田んぼに水が張られていました


@北鹿沼~板荷

麦畑と子供のお絵かきに出てきそうな形の山
そして、大きな木が印象的でした

少し西に傾きかけた陽を浴びながら
浅草へ向かう上りの臨時快速

16時35分頃の通過


@北鹿沼~板荷

田んぼのあぜ道から線路へ続く道に
たんぽぽが咲き終わって綿帽子になっている小道がありました

ちょっと懐かしい雰囲気を出そうと
色温度を現像でいじりました


@北鹿沼~板荷

今回は北鹿沼と板荷の間の区間を
自転車に乗ったり歩いたりして
自分なりの撮影ポイントをロケハンしました


1枚目の写真を撮った場所でスマホの動画機能で記録しました

<東武鉄道 日光線臨時快速 運転時刻まとめ>
北春日部(南栗橋) → 春日部 (回送)
春日部 8:47 → 新栃木 9:38 → 新鹿沼 9:52 → 下今市 10:10 → 東武日光 10:19 ※
※※東武日光 16:10 → 下今市 16:20 → 新鹿沼 16:39 → 北千住 18:20 → 浅草 18:35
浅草 → 北春日部(南栗橋)(回送)

*回送電車は北春日部からか南栗橋からか私には情報がありません。

上記が東武鉄道発表の臨時快速列車のダイヤです。
他にも停車駅はありますが、ここでは省略しています。

下り電車は10:19に東武日光に到着して16:10の出発まで
東武日光駅には留置線がないので新栃木駅まで回送されます

※東武日光 → 下小代 12:05頃(通過) → 楡木 12:20頃(通過) → 新栃木
※※ 新栃木 → 北鹿沼 15:10頃(通過) → 下今市 15:23頃(通過) → 東武日光

上記が撮影をしながら分かったダイヤです。

他に浅草を9:10に出発する快速電車が11:03の下今市到着に合わせて
下今市を11:05に出発する臨時快速に1800型が使われていました。
この列車は時刻表などに載ってませんでした。

つまり、10:19に東武日光に着いて12時過ぎに運転される回送の合間に
東武日光 → 下今市 11:05 → 東武日光
という運用が存在するようです

効率よく車を使えば最大6回の撮影チャンスが
一日のうちにあるようです。これは発見です。

<まとめここまで>

秋の季節は東武日光を16:10に出発する
上り列車は日没時間の関係で厳しくなりますが
この秋も訪れようかと今から思っています

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

写真素材のピクスタ
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】


THE 東武鉄道

THE 東武鉄道

  • 作者: 広岡 友紀
  • 出版社/メーカー: 彩流社
  • 発売日: 2016/03/24
  • メディア: 単行本



東武鉄道各駅停車

東武鉄道各駅停車

  • 作者: 杉﨑 行恭
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2015/07/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





nice!(59)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
me-co

おほほ~^^w ありがとうございます!=地元です。
近くにコンビニが無い不便なところですが、来ていただき感謝です。
例の築堤は日光連山の方を狙う人が多いですが、あの電波塔のある山狙いとは・・・ニクイです!
どうりで行楽期は1800系を見かけやすい!と思ったら新栃木まで下っての送り込みなんですね・・・下今市の電留線は手狭ですからねぇ

by me-co (2016-05-09 00:55) 

FTドルフィン

これは!すばらしい!!
雲がいい!!
フレーミングがnice!すぎます!!
やっぱり列車には色がないとな〜。。。w
by FTドルフィン (2016-05-09 05:52) 

やなぼー

なんといっても、色(赤)が良い(*^_^*)
赤いものには、反応してしまいます。
昨日も勝ったし・・・(^_^)v

さらに・・・
青い空!
ウチ、「青」もOK!になりましたしね(^_^;)
by やなぼー (2016-05-09 06:19) 

Cedar

たまには自分でも、こういうシャシャン撮らなきゃ、と反省しちゃあます。ぐちゃぐちゃ鬼線路ばかりじゃアカンですね。
by Cedar (2016-05-09 11:02) 

あおたけ

おお〜!初夏にピッタリの爽やかなカットですね〜♪
薄雲がなびく青空、山の木々の新緑、
そしてその風景に赤い電車が鮮やかに映えていて、
とてもステキです(^^)
さすがgardenwalkerさん!
by あおたけ (2016-05-09 18:07) 

ナツパパ

緑のなか赤い車体が映えますね。
それにしても、この車体、きれいにしてるなあ、東武鉄道さんは。
by ナツパパ (2016-05-10 15:08) 

たじまーる

赤い車体が青空や新緑の中に溶け込んでいていいですね♪
とてもいい写真です(*≧∀≦*)
by たじまーる (2016-05-11 18:12) 

gardenwalker

★ me-co さん
はい、今年も行ってきました!
神津範囲を広げまして開拓もしました
日光連山狙いは午前中の順光でないと
ちょっときついので角度を変えてみました^^

★ FTドルフィン さん
列車に色が付いてるのを
改めていいと私も感じました
雲は実は苦肉の策で
列車主体だったんですが
あえて今回は入れちゃいました^^;
by gardenwalker (2016-05-12 06:40) 

gardenwalker

★ やなぼー さん
青空に赤はやっぱり映えますね!
色付きは貴重な存在なので
大事に撮っていきたいと思いました(^^)

★ Cedar さん
私は風景の中に鉄道があった
みたいな視点なので
こんな写真になってます(笑)
by gardenwalker (2016-05-12 06:46) 

gardenwalker

★ あおたけ さん
今年のGWはここだけ重点的に出かけました
お天気がいい日だけ狙って出かけたので
季節感が出せた感じです
東武日光線の新栃木以北は鋼製車だけなのも
魅力ですしね! ^^

★ ナツパパ さん
この車両は乗って帰ってもしましたが
ホントきれいにしています
大事にする姿勢がいいですよね(^^)
by gardenwalker (2016-05-12 06:51) 

gardenwalker

★ たじまーる さん
ありがとうございます
こういうタイプの電車は
ずっと残ってほしいですね
by gardenwalker (2016-05-12 06:53) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。