185系 首都圏ぐるり旅 を新金線で撮影しました [国鉄型(分類前)]
185系電車が定期運行から離脱したのが2021年の春でした
その後も臨時列車や団体列車で不定期ではありますが各地を走る185系電車
185系に限らず、昭和生まれの国鉄型と言われる車両たちは次々と引退していて
このGWは天気も良くなさそうだし、どこにも行くところがないと思っていたのですが
前半の4月30日は朝からお天気が良かったので急遽185系首都圏ぐるり旅を撮りに行きました
向かった先は総武線の新小岩駅と常磐線の金町駅を結ぶ貨物線の新金線という路線です
最近、団体ツアーで貨物線を巡るツアーが流行ってますが、その貨物線の一つです
新金線はほぼ住宅街を走るため撮影ポイントは限られますが
新中川に架かる鉄橋を渡るシーンは唯一編成写真を風景写真風に撮れる場所でして
かなり昔に成田山初詣列車を撮影に行った記憶を頼りに自転車で向かいました
撮り鉄あるある 通過直前に日差しが雲に遮られる の巻
撮影当日は前線が南下して春の空気が関東地方を覆うため涼しくなります
という天気予報通り数日前までは夏日を記録していたのに比べ
風が少し強くて浮き雲がたくさん出現してました
撮影ポイントに185系首都圏ぐるり旅号が通過する20分前くらいに到着しました
リアルタイム検索では、定時に北千住駅通過、撮り鉄罵声大会、駅員ブチギレなどのワードが並び
この場所はキャパは多いからよかったなど思いつつ列車を待ってました。
強い風のせいで雲もけっこう流れてました
そして、列車の姿が対岸に小さく見えた頃に鉄橋に射していた日差しが陰りました
マジか??
と思う間もなく列車はそれなりの速度で通過してゆきました
そして、列車通過30秒後には再び日差しが射してきました
撮影した画面を確認する撮り鉄の皆様
突然の翳りにうな垂れたくなる気分です
新小岩信号場にて
気分を取り直して新小岩信号場へ向かいました
新金線を走ってきた185系電車は新小岩信号場で進行方向を変えるため暫く停車しているのです
ダッシュで移動をする撮り鉄たちを尻目に自転車でやって来たので余裕で撮影できました
新小岩信号場には初めてやってきました
見通しの良い線路沿いの道路はまさに無料の撮影会場となっていました
近い将来に引退するE217系による総武線快速電車が185系電車の脇を通過してゆきました
これにて185系の撮影は撤収しました
ここから先はオマケです
新金線を走った成田山初詣臨時列車
撮影データは2004年の1月です
武蔵野線から成田へ向かう成田臨列車は通常我孫子周りのルートを取るのですが
新金線を経由して新小岩から総武線を回って運行される列車がありました
夕暮れ時の新中川橋梁を渡る183系電車(だと思う)
9両か10両編成で画面に収まりきらなかった。
新金線といえば架線柱が送電線を兼ねているのが特徴です。
高砂付近で撮影しました。フィルムで撮っています。
こちらもご覧くださいね
にほんブログ村
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】
TOMIX Nゲージ 国鉄 185 200系 新幹線リレー号 セット 98792 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2022/07/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
旅と鉄道 2021年増刊3月号 ありがとう185系 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 天夢人
- 発売日: 2021/02/19
- メディア: Kindle版
フイルムならではの味がありますね。
懐かしい車両の貴重な雄姿をありがとうございます。
by 響 (2022-05-06 20:18)
こんにちは。
この鉄橋、昔通っていた中学校のすぐ近くです。新金線の貨物列車の台数を授業中に数えていて先生に怒られたり、帰宅時にはこの堤防を歩いて踏切もないところを渡ったりしたのを思い出します。
by やまびこ3 (2022-05-06 22:49)
185系の首都圏ぐるり旅、
貨物線の新金線を185系が通過するのは貴重な機会で、
単線の橋梁を渡るシーンが新鮮です(・∀・)
E217系と185系の顔合わせもいい記録ですね☆
実は私も同列車を撮りに行きましたが、
別の路線の撮影地を選んじゃいました。
もし新金線に行っていたらお会いできたかな?(^^)
by あおたけ (2022-05-08 07:10)
★ 響 さん
ありがとうございます!
フィルムの頃は1枚1枚大事に撮ってましたー
デジタルと比べるとファジーな中間があるんですよね
★ やまびこ 3 さん
そうなんですか! 馴染みの土地なんですねぇ
私も教室の窓から電車が見えたら授業そっちのけだったと思います^^
by gardenwalker (2022-05-09 21:37)
★ あおたけ さん
貨物線を185が走ると聞いて思わず思い浮かんだポイントがここでした
知り合いは鶴見の鉄橋へ行った人もいました
現場では、もしかしたらあおたけさん来てるかな? と少し探しました(笑)
by gardenwalker (2022-05-09 21:40)