SSブログ

湖西線|マキノ・永原、北小松・近江高島|2003年5月|485系 雷鳥 [国鉄型(湖西線・北陸線)]

湖西線で485系電車を撮影する 雷鳥号







NIKON F90Xs + Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED

2011年3月に定期列車から引退をする雷鳥号の話題が
あちこちで盛り上がっていますが
私の場合、遠征に行く余裕がないのでちょっと前の写真を
引っ張り出してみました

今回は湖西線を行く雷鳥号です
当時はRail Magazineの記事を元に
作例の写真を真似た構図ばかりでした

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村





20世紀なつかしの東京・大阪の電車 (ヤマケイレイルブックス)

20世紀なつかしの東京・大阪の電車 (ヤマケイレイルブックス)

  • 作者: 広田 尚敬
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 単行本



国鉄車両形式集 6 交流系電車 新幹線・特急編 ―栄光の国鉄車両哀惜のエピローグ (6)

国鉄車両形式集 6 交流系電車 新幹線・特急編 ―栄光の国鉄車両哀惜のエピローグ (6)

  • 作者: 広田 尚敬
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 2007/06/01
  • メディア: 単行本



nice!(45)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 5

コメントの受付は締め切りました
あおたけ

湖西線を走る「ボンネット雷鳥」、田んぼの水鏡がいいですね!
きっとこの頃はのんびりと何本もの「雷鳥」を撮ることが
できたのではないでしょうか。
by あおたけ (2011-02-02 08:55) 

yukio

「北陸」・「能登」もなくなり、更に「雷鳥」が引退するのはさびしく思います。
by yukio (2011-02-02 17:29) 

gardenwalker

> あおたけ さん
ありがとうございます
当時は朝と夕方片道8本~10本は昼光で撮れました
水鏡の写真は山崎友也Cマンに添削してもらったこともありました!

> yukio さん
ありがとうございます
ぞうですね~、雷鳥という名称自体が消えるわけですからねぇ
全ての列車が新型に切り替わるわけですから
再び雷鳥でもいいかと思うのですが、利用者の方々は混乱するでしょうね
by gardenwalker (2011-02-02 23:47) 

a-furo-hd

一足早く雷鳥を見送りに行き、2駅だけ乗車してきました。

子供の頃から自宅近くの北陸本線に電車を見に行っていたんですが、
当時の雷鳥はボンネットから583系までバリエーション豊かでした。
いつの間にか金沢止まりになり、地元高岡で見ることができなくなりました。

北陸新幹線の名称として復活を願いたいところなんですが、
4文字制限に引っかかってしまうんでしょうね・・・
by a-furo-hd (2011-02-06 23:48) 

gardenwalker

> a-furo-hd さん
ありがとうございます
583の雷鳥やボンネットありましたね~
その昔、新潟まで乗り入れていた頃は
上沼垂色なんかもありましたね~
by gardenwalker (2011-02-12 22:18) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。