SSブログ

185系 踊り子号 Final 4 早川~根府川 [海景色(東海道線)]

185系 踊り子号


特急踊り子号に使用されている185系特急型電車は国鉄時代の1981年に運用を始めました
185系電車は当時東海道線の急行伊豆などで活躍していた153系電車の劣化が激しく、これに置き換える車両として関西で運行していた117系をベースに開発されました
特急踊り子号は特急あまぎと急行伊豆を統合し1981年10月に運転が開始されました


2012年12月16日

185系による特急踊り子号の運行が本当に終わっちゃいましたね
今回の更新が185系踊り子号の振り返り最終回です
最終回は幾度となく通った早川・根府川の写真を纏めました

ここは113系のラストやブルートレインのラストでも通いました
ブルートレイン最後の頃の米神エリアは早朝から警察が出る程騒がしくなってたので
この半年くらいはこの場所には近づきませんでした

こうして自宅で過去の写真を眺めながら静かに見送ります


2012年4月28日


2010年5月15日


2010年5月2日


2010年5月2日


2017年8月6日


2017年8月6日


2018年7月15日


2018年7月15日


2019年4月28日


2019年4月28日


2019年12月25日


2014年9月23日

最後までご覧いただきありがとうございました

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

写真素材のピクスタ
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】


TOMIX Nゲージ 185-200系特急電車 踊り子・新塗装・強化型スカート セット 7両 98398 鉄道模型 電車

TOMIX Nゲージ 185-200系特急電車 踊り子・新塗装・強化型スカート セット 7両 98398 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2021/03/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー



185系「踊り子」最終章

185系「踊り子」最終章

  • 作者: Rail Magazine編集部
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2021/02/17
  • メディア: Kindle版



185系 特急踊り子108号 伊豆急下田~東京 【Blu-ray Disc】

185系 特急踊り子108号 伊豆急下田~東京 【Blu-ray Disc】

  • 出版社/メーカー: ビコム株式会社
  • 発売日: 2018/08/21
  • メディア: Blu-ray



nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
あおたけ

やっぱり「踊り子」といえば、
この早川や根府川界隈が撮りやすくて
東海道らしい絵になりますよね(^^)
斜めストライプもいいですが、
いま見ると更新色だった湘南ブロックのカラーリングも、
オレンジがいいアクセントになっていて、
185系に似合っていたように思います☆
by あおたけ (2021-03-15 08:12) 

gardenwalker

★ あおたけ さん
早川、根府川周辺は本当にポイントだらけと言っていいくらい
色々な構図を試すことが出来る場所ですよね
湘南ブロックもそうなんですが、個人的に黄色と赤とグレーの
草津や水上号のカラーリングももう少し撮っておけばよかったと
今更ながらに思っています
by gardenwalker (2021-03-16 21:47)