SSブログ

京都鉄道博物館 [その他(未分類)]



関西遠征の続きです

阪急電車、奈良線に続いて今回は京都鉄道博物館をご覧いただきます

昨年(2016年)4月のオープン以来半年余りで入場者数が
早くも100万人を突破するほどの人気みたいですけど
なるほど、クオリティの高い展示でした

EF66電気機関車に牽引されたブルートレイン富士は
引退間際に見られたシーンを思い出しますね
ピカピカに磨かれた車体は見ていて気持ちがよかったです


151系ビジネス特急のこだまですね
このスタイルは僕の場合
上野駅で見かけた上越線の特急ときでした
ときは181系でしたけど



紀勢線で活躍していたキハ81形特急形ディーゼルカー
実はキハ81をリアルの見るのは初めてで感激しました



歴代名車の並びです



ヘッドライトが点灯していると
いまだに現役バリバリで活躍しているように見えますね



500系の鼻はこんなに長かったんです



上からも見下ろせるんです



屋外は梅小路機関車庫がありまして



こちらも歴代の機関車がピカピカに磨かれて



夕日を浴びて輝いていました



入れ替え用のタンク機もきれいに保存されてました



1世紀以上も前に生まれた機関車もきれいな状態です



シロクニです!
トロッコのような車両を引いて構内を走行していました
釜に火が入ってちゃんと蒸気で動いてました



写真が小さくて迫力にかけますが
壮観な眺めでした



懐かしいですねー
30年ほど昔の座席指定券のコンピュータです

パタパタという愛称だったみたいです
今のコンピュータと比べると反応が遅かったり
検索方法が間違っていて再考とかよく出てましたね



電車の時代を切り開いた80系電車と
高速鉄道の幕開けを演じた0系新幹線
今見ても古臭いなんて思わないですね

次回は一人でじっくり一日時間をかけたいくらいの展示内容でした

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


京都鉄道博物館Walker ウォーカームック

京都鉄道博物館Walker ウォーカームック

  • 作者: 西日本旅客鉄道株式会社
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川マガジンズ
  • 発売日: 2016/04/26
  • メディア: ムック



鉄道博物館読本

鉄道博物館読本

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2016/08/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



京都鉄道博物館のすべて (JTBのムック)

京都鉄道博物館のすべて (JTBのムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2016/04/20
  • メディア: ムック



京都鉄道博物館を攻略 -展示車両搬入大作戦の記録-

京都鉄道博物館を攻略 -展示車両搬入大作戦の記録-

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2016/05/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





nice!(71)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 71

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
いっぷく

>151系ビジネス特急のこだまですね
なるほど。私の子供の頃のイメージで
「こだま」というとこの車両ですね。
by いっぷく (2017-01-15 22:31) 

keizzo

一度は行ってみたい博物館です^^
583系?の運転席前は青なんですね。
初めて上から見ました。
by keizzo (2017-01-15 22:49) 

やなぼー

やはり京都の方は、関西色が強いですね~
私もボンネットのは「とき」です!
青いのは「はつかり」かな!?
あのころは、盛岡~青森で、「あっ、ハズレが来た」とか思ってまし
たが・・・
散々乗ってたからね~f^_^;)
それと・・・
私もワガママな熊谷~小樽の切符を買ってたので、パタパタでは対
応できず、手計算の手書きの切符が多かったです<(_ _)>
by やなぼー (2017-01-16 06:27) 

旅爺さん

京都鉄道博物館は有名ですがまだ大宮の鉄道博物館も見てないんです。楽しみにしています。
by 旅爺さん (2017-01-16 07:59) 

あおたけ

京都鉄道博物館へも行かれたのですね。
きっとハルくんが喜んだのではないでしょうか?
いや、撮影されている展示物のシブさを見ると、
gardenwalkerさんの方がツボにハマったのかも知れませんね(笑)
訪れた方が口々におっしゃっていますが、
このEF66の展示の仕方は現役さながらの迫力が感じられて、
素晴らしいですよね〜(^^)
by あおたけ (2017-01-16 13:57) 

me-co

こんばんは。今時分は例のヤツ(汗)を優先させていますが、ここも「行きたいところリスト」に入ってるんですよ。
展示のスタイルが「てっぱく」と違っていて、いいな~と思っています。
0系はカットしてないでしょ。やっぱ1両まるまる見たい!です。
by me-co (2017-01-17 00:34) 

たじまーる

京都鉄道博物館
実際行った私の友人や知人は
揃って良かったと言ってますので
何時かは私も行ってみたいです(^o^)
gardenwalkerさんの展示写真を拝見して
テンション上がってきますね♪
みどりの窓口にありました写真の
コンピューター(切符発券するもの)
とても懐かしいです、うすらうすら
小さいときの記憶に残ってます(((^^;)
by たじまーる (2017-01-17 10:04) 

ナツパパ

さすがに充実してますねえ。
JR西の実力が発揮されてるなあ。
展示の車輌はホント見てみたいです。
by ナツパパ (2017-01-18 14:06) 

カリメロ

こんばんは♪ 御挨拶が大変遅くなってしまいましたが・・・
本年も宜しくお願い致します。
京都鉄道博物館♪行ってみたいです!
500系のノーズはあんなに長かったんですね。息子が幼い頃、乗りたくて♪乗りたくて!時刻表で調べて選んで乗ったのを思い出していました♪
電車って本当に思い出がいっぱいですよね。
by カリメロ (2017-01-20 00:25) 

gardenwalker

★ いっぷく さん
世代は違えど皆さん列車に思い出があるんですね ^^☆

★ keizzo さん
たいてい見上げるところしか見てないから
運転席の全面がこんなふうになってるなんて
と気づかせてくれる博物館でした
by gardenwalker (2017-01-20 22:51) 

gardenwalker

★ やなぼー さん
583は昼も夜も働いてましたよねー
ボックスではあるもののシートピッチが広くて
揺れも少なく昼でも意外と快適だった記憶があります
一筆書きのような切符はパタパタダメでしたね ^^

★ 旅爺さん さん
ぜひ行ってらしてください
どちらも楽しめると思いますよ^^v
by gardenwalker (2017-01-20 22:59) 

gardenwalker

★ あおたけ さん
はい、ハル も よろこんでました
彼は保線の自転車を漕いだりSLトロッコにのったり
行き先表示のパタパタをしたり・・・
その間、私は旧車たちをずっと眺めてました

★ me-co さん
はい、0系はカットしているどころか
4両もいましたよー!
仰る通り、展示の仕方が洗練されてる気がしました
by gardenwalker (2017-01-20 23:08) 

gardenwalker

★ たじまーる さん
鉄道博物館、よかったです!
せっかく京都まで行ってあまりお寺は見れませんでしたが
目的を絞っていったのでよかったと思っています

★ ナツパパ さん
JR西は全国で活躍した車両が最後まで残った所なのでしょうか
展示車両のバラエティ豊かな所にそんな気がしました
by gardenwalker (2017-01-20 23:12) 

gardenwalker

★ カリメロ さん
こちらこそ、よろしくお願いいたします
500系が東海道新幹線から引退してどれくらいたったでしょうか
私も色々な思い出に出会えました
by gardenwalker (2017-01-20 23:16) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。