SSブログ

春のおだやかな日差しとものさくカーブに咲くたんぽぽの花(総武本線 物井・佐倉) [田園風景(総武線・成田線・久留里線)]



関東平野では桜の花も半分葉桜になった2週目の週末から数日の間ですが
千葉市内へ出張で滞在していまして昼間に僅か時間が取れたもので総武線に向かいました

前回更新のカシオペアの撮影の前の週の事なのですがほぼ2か月ぶりの鉄分補給でした

撮影に向かったのは総武本線の物井駅と佐倉駅の間の田園風景が広がる場所で
鉄ちゃんの間ではモノサクと呼ばれる有名撮影地です。

水が入る前の田んぼと、畦にはタンポポが咲いていて、少し汗ばむほどの陽気でしたが
これまで朝晩しか運行していなかった成田エクスプレスが日中の運行も再開していて
新型のE235系に置き換えが発表されたE217系や209系などが賑やかに行き交う風景を楽しんできました。

ということで続きを見る


nice!(29)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カシオペア紀行 武蔵野線を走る [ブルートレイン★夜行列車]



999回目の記事でネタ切れとお知らせしましたが
ようやく鉄分補給が出来ました

ネタはかつて定期列車として札幌と上野を運行していたカシオペアが
現在では団体列車としてJR東日本内の各地へ運行をしていますが
今回は長野へ運行するというネタがありましたので武蔵野線へ行ってきました

武蔵野線は都心を迂回して貨物列車が行き交う貨物の大動脈でもありまして
EF65電気機関車などの姿をまだ見ることが出来ます

ということで続きを見る


nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おかげさまで1000記事目を迎えました! [その他(未分類)]


都電荒川線 2016年11月

おかげさまで1000記事目です
前回の999回目の記事でネタ切れ宣言をしてまして次回はどうしようと思ってました

2009年8月23日に1番目の記事をアップしてからおよそ12年と8か月です
ここ数年は6日に1回のペースで記事をアップしてますが始めた当初は数日おきにアップしていました

このブログの前身は2003年に遡りますがHPをやってました
ホームページビルダーというソフトを使って当時加入していたプロバイダーの無料枠でやってましたが更新が面倒な事とプロバイダーの身売りでHP閉鎖を余儀なくされてso-netブログに引っ越してきたのがこのブログの始まりです

ありがたいことに、開設当初から現在に至るまで交流がある方がいてオフ会なんかにも参加させていただきました
コメント以外に nice があるのがいいのでしょうね。いまではどのSNSでも いいね 機能がありますが始めた頃はtwitterもfacebookもinstagramもありませんでした。

というわけで、1000記事を勝手に記念して過去にアクセスの多かった記事を並べながら開設からを振り返ります(ネタ切れにちょうどよかった)

ということで続きを見る


タグ:風景 鉄道 写真
nice!(32)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

志摩半島を走る近鉄特急 [私鉄沿線(その他)]



完全ネタ切れです。

この春は2月中旬からほぼ鉄分0生活が続いています。
2月から3月は河津桜など早咲き桜の開花遅れでタイミングを逃し
今年のソメイヨシノが開花したタイミングの週末はイマイチなお天気

そして数十年前に神経を抜いた歯の根元の歯茎が腫れて歯痛に襲われ
モチベーション低下甚だしく激痛との戦いの1か月で全く鉄道にカメラを向けていません

そんなわけで、かろうじて昨年の暮れに志摩半島の横山展望台に登った時に
おまけのように撮った近鉄アーバンライナーの写真があったのでアップしました

次回以降、古いネタで行くか、お休みするか、新たなネタが生まれるか
今のところどうなるか分かりません。

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

写真素材のピクスタ
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】

nice!(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武鉄道300型 350型特急型電車 [私鉄沿線(東武線)]

東武鉄道350型(300型)電車は


今年(2020年)3月のダイヤ改正で引退した特急型車両です。
6両編成の300型と並んで1800系電車を特急用に改造した4両編成の車両で、4両編成の350型は3編成12両、6両編成の300型は2編成12両が運行当初活躍していました。
350型の種車となる1800系電車は急行りょうもう用として1969年から1987年にかけて54両が製造されました。
350型・300型の登場は1991年に特急電車として営業運転を始めましたが、それまでは快速急行「きりふり」「ゆのさと」が6050型で運用されてました。
1991年というとバブルが弾けた年ですね、きっと今よりも利用者は多かったのですね。増加する輸送量に対応するのに100系スペーシアの補完的な役割での改造だったと思いますが、いかにも東武鉄道らしい対応です。



きりふり号の300形・350形をメインに撮った記憶はないのですが
車齢を考えるといつ引退してもおかしくない車両でしたので
1800形の撮影や6050形の撮影に出かけた時は合間にやって来ることが多かったのでまめに撮影をしていました

今回は写真多めですが、浅草から順に撮影ポイントを纏めて日付は前後しますが並べてみました

ということで続きを見る


nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。