SSブログ

2021年振り返り [今年の振り返り]

1月 飯山線 替佐~蓮




2月 京急電鉄 河津桜




3月 京急電鉄 大岡川の桜




4月 越後線 分水の桜




5月 東武日光線 栗橋付近 田植え風景




6月 西武鉄道 西武沿線 アナベル(白い紫陽花)




7月 総武本線 物井付近 夏雲




8月 京成本線 大佐倉の向日葵




9月 東武伊勢崎線 多々良の彼岸花




10月 東武野田線 大宮公園のコスモス




11月 中央本線 南アルプスと特急あずさ




12月 小田急電鉄 富士山とロマンスカーVSE




--------------------------------------------------------------------------
画像の読み出しに時間がかかる場合があります。画像が表示されない場合は「再読出し」を行ってください
--------------------------------------------------------------------------

気が付けば2021年も終わりです。
今年はコロナに負けず、感染防止対策を十分に行って出かけました。
季節感のある風景の撮影を心掛けてましたので、振り返ってみるとそこそこ撮れたな、と思っています。

来年の春以降は東武鉄道の6050型や350型(きりふり号)が引退する気がしたので、それなりに記録はしていたのですが
小田急ロマンスカーの50000形VSEが引退をするのはかなりショッキングなニュースでした

ということで、今年もたくさんの皆様に遊びに来ていただきありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。

[ひらめき]こちらもご覧くださいね[るんるん]
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

写真素材のピクスタ
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】

タグ:鉄道 風景 電車
nice!(29)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南アルプスの山々と中央本線の列車を小淵沢界隈で撮影しました [山景色(中央線・大糸南線・小海線)]

中央本線の列車を小淵沢界隈で撮影しました


前回の小海線に引き続き中央本線でE353系特急電車や211系普通電車を撮影した記録です
数年前まではE351系とE257系が走っていた中央本線ですが現在では特急電車はあずさもかいじも
新型のE353系電車に統一されており南アルプスを背景に颯爽とした姿を見せてくれています。



今回の撮影は、朝一番で長坂駅から気軽にアプローチができるポイントで撮影を行い
小淵沢の小海線の大カーブを撮影しながら中央本線を撮影し、その後大滝神社や三峰の丘から撮影を行いました。
10月の下旬でしたが風のない穏やかな陽気で絶好の撮影日和でした

ということで続きを見る


nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ススキなびく高原列車と南アルプスの山並み [山景色(中央線・大糸南線・小海線)]

小淵沢の大カーブで小海線の高原列車を撮影しました


小海線は、山梨県北杜市の小淵沢駅から長野県小諸市の小諸駅まで78.9kmを結ぶ
JR東日本の地方交通線です。八ヶ岳高原線の愛称が付けられています。
八ヶ岳東麓の野辺山高原から千曲川の上流に沿って佐久盆地までを走る高原列車です。
小淵沢の次の駅である甲斐小泉駅から海尻駅間にかけては標高1000 mを超える高所を走っており
さらに清里駅から野辺山駅間には標高1375 mのJR鉄道最高地点があります。



ということで続きを見る


nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

渓流と里山を走る西武鉄道の電車を撮影してきました [私鉄沿線(西武鉄道)]

渓流と里山を走る西武鉄道の電車を撮影してきました


先月になりましたが、11月の週末に西武池袋線と秩父線に撮影に行きました
さて、西武鉄道の幹線としては池袋を起点とする池袋線と西武新宿を起点とする新宿線がありますが
池袋線を走る特急電車は終点が西武秩父で、西武秩父は西武秩父線の駅なんですね
どこまでが池袋線で、どこからが秩父線かと聞かれると飯能辺りが起点なのかと思っていましたが



今回、最初に向かったのは東吾野駅からほど近い高麗川に架かる鉄橋で
鉄橋脇にはすっかり黄色く色づいた大きな木がありました

この東吾野駅は実は西武池袋線でして、池袋線と秩父線の分岐は吾野駅だったのです。
西武秩父線は吾野から西武秩父までの区間を指すのですが、吾野までは1929年(昭和4年)に開業していたのに対し吾野から西武秩父までは1969年(昭和44年)までかかっていることが関係してくるのではないでしょうか。
吾野から西武秩父までは正丸峠があって、全長4kmを超えるトンネルがあることから開業の年代に違いがあったのでしょう。

と、歴史はさておき
やはり風景を見渡すとかなり山の中で風光明媚なところを走っている感があります
この場所でしばらく撮影をすることにしました



ということで続きを見る


nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。